「テッペンを取る」と「世界を変える」
うろ覚えの記憶に基づく与太話に過ぎないんだけど…。 もう何年も前になるけれど、DeNA(ディー・エヌ・エー)創業者の南場智子氏を特集したテレビ番組を見た。夫の…
うろ覚えの記憶に基づく与太話に過ぎないんだけど…。 もう何年も前になるけれど、DeNA(ディー・エヌ・エー)創業者の南場智子氏を特集したテレビ番組を見た。夫の…
『一九八四年』にまた一歩近づいた 「非正規労働者」の抹殺 「非正規」という言葉を使うな——根本匠厚生労働相が厚労省の職員にそう指示したという話が、ツイッターの…
「カンニング竹山の土曜The NIGHT」 これから書くことは、カンニング竹山というお笑い芸人のネット番組を見ていて驚いた話なんだけれど、彼を非難したりバカに…
「妙な革命なんだな」 新井紀子氏と佐藤 優氏の対談記事に印象に残るやりとりがあった。 新井氏のことは人工知能「東ロボくん」(東大合格を目ざすAI)で知ったんだ…
4K放送が始まり、テレビの解像度がまた新たなステージに進んだらしい。でも、はっきり言って今のテレビはもう十分すぎるくらいキレイだから、もっと精細な映像を見たい…
ツイッターでウヨクの方々の発言を見ていると、「バカじゃないのか、こいつ」とか「どうやったらこういう人間になるんだろう」と思うケースがほとんどなんだけど、中には…
「自己責任」バッシングと反バッシングの声 シリアで武装勢力の人質となっていたジャーナリストの安田純平氏が40カ月ぶりに解放され、帰国した。23日の深夜に菅官房…
北朝鮮のミサイル実験 昨年(2017年)は北朝鮮の核ミサイル開発がまさに佳境を迎えていて、発射実験がほぼ毎月行われていた。Wikipediaによると、2月1回…
実に唐突なんだけど、郵政民営化って結局やって良かったのだろうか、良くなかったんだろうか。 Wikipediaによると「日本郵政グループ発足式」が開催されたのが…
弱肉強食が自然の摂理であるのなら、弱者は抹殺されてしかるべきでは? 2011年6月にYahoo知恵袋へ寄せられた質問とそれに対する回答。僕がこのやりとりを知っ…